定額で広島市内が乗り放題。公共交通の共通パス 発売中! 選べる!共通パス シーンに合わせて使い方いろいろ 3種類 エリア内を運行するバス7社と広電電車で利用可能! 定額で広島市内が乗り放題。公共交通の共通パス 発売中! 選べる!共通パス シーンに合わせて使い方いろいろ 3種類 エリア内を運行するバス7社と広電電車で利用可能!

便利でお得な3つのポイント!

エリア内を運行する
バス7社と広電電車に乗り放題!
どれでも乗れて、移動がさらに便利に!

通常の乗車料金・定期券と比べて
バス・広電電車がお得に利用できる!

デジタルシティパス

広島シティパスと同じエリアが
1日最大6時間スマホで簡単に乗り放題!

2回以上乗ればお得!

エリア内のバス停・電停なら
何度でも乗り降り自由!

利用可能 エリアマップ 利用可能 エリアマップ

※下記にて大きなマップをご覧いただけます。

詳しいエリアマップはこちら

1 広島シティパス定期券

バス・電車が両方乗れるのに、
通常の定期券より断然おトク!

エリア内を自由に乗り降りできるので
通勤・通学以外にも日々の生活に
ご利用いただけます。

MOBIRY
ご購入・ご利用いただけます。

  1. MOBIRY DAYSのアカウント登録方法

    スマートフォンアプリまたは
    Webサイトから登録【推奨】
    MOBIRY DAYSの登録方法についてはこちら

    MOBIRY DAYS MOBIRY DAYS

    アプリをダウンロード

    Google Playで手に入れよう

    App Storeからダウンロード

    MOBIRY DAYS取扱窓口で登録
    販売窓口の一覧はこちら

  2. 購入および利用方法

MOBIRY DAYSアプリから
広島シティパスを購入される方【推奨】

  • 購入方法

    MOBIRY DAYSアプリから、待ち時間なく、
    いつでもどこでも購入が可能です

    利用開始日の2週間前から購入可能です。

    詳しい購入方法
    通勤定期券はこちら 通学定期券はこちら 
    シルバーパスはこちら

  • 利用方法

    ●MOBIRY DAYSの車載機が設置されている路線

    MOBIRY DAYSの車載機にアプリのQRコードをかざす、
    または専用ICカードをタッチしてご利用ください

    MOBIRY DAYSの車載機にアプリのQRコードをかざす、
    または専用ICカードをタッチしてご利用ください

    QRコード

    専用ICカード

    ●MOBIRY DAYSの車載機が設置されていない路線

    整理券をお取りください

    スマートフォンを持参してMOBIRY DAYSのアプリ画面を表示し、
    乗務員へ提示してください

    MOBIRY DAYSの車載機の設置状況については、以下の表をご覧ください

    広島交通・JRバス中国・広島バスをご利用される場合は
    MOBIRY DAYSの車載機が設置されていない路線がございます。特にご注意ください。

    アプリ画面

MOBIRY DAYSWebサイトまたは
取扱窓口から広島シティパスを
購入される方
(アプリから購入できない方)

  • 購入方法

    MOBIRY DAYSWEBサイトまたは取扱窓口
    広島シティパスを購入してください。

    利用開始日の2週間前から購入可能です。

    販売窓口の一覧はこちら

    詳しい購入方法
    通勤定期券はこちら 通学定期券はこちら 
    シルバーパスはこちら

    MOBIRY DAYSの車載機が設置されていない路線で利用する場合は、
    専用窓口 ※で発行する利用証明書と専用ケースが必要です。

    利用証明書と専用ケースの発行は、
    紙屋町営業センターをはじめとした5ヵ所の窓口のみで行います。詳しくはこちら

    専用窓口以外で広島シティパスを購入した場合でも、
    専用窓口における利用証明書と専用ケースの発行が可能です。

    利用証明書の発行は、各社へMOBIRY DAYSの車載機が設置されるまでの暫定措置です。
    終了時期等については改めてお知らせいたします。

    MOBIRY DAYSの車載機の設置状況については、以下の表をご覧ください

  • 利用方法

    ●MOBIRY DAYSの車載機が設置されている路線

    MOBIRY DAYSの車載機に専用ICカードをタッチしてご利用ください

    MOBIRY DAYSの車載機に専用ICカードをタッチしてご利用ください

    専用ICカード

    ●MOBIRY DAYSの車載機が設置されていない路線

    整理券をお取りください

    専用ケースに、専用ICカードと利用証明書を入れて乗務員へ提示してください

    MOBIRY DAYSの車載機の設置状況については、以下の表をご覧ください

    広島交通・JRバス中国・広島バスをご利用される場合は
    MOBIRY DAYSの車載機が設置されていない路線がございます。特にご注意ください。

    利用証明書

    専用ケース

    諸般の事情により、形状やカラーが変更となる場合があります。

●広島シティパス・広島シティパスワイド対応状況 
2025年3月30日時点

広島シティパス・広島シティパスワイド対応状況 広島シティパス・広島シティパスワイド対応状況

エキまちループ、まちのわループ、21号線、22号線、26号線にMOBIRY DAYSの車載機を設置済みです。
2025年度中にその他一般路線にも順次拡大する予定です。

まちのわループ、今吉田線にMOBIRY DAYSの車載機を設置済みです。
2025年度中にその他一般路線にも順次拡大する予定です。

2025年度中に雲芸南線(高陽〜広島市中心部)にMOBIRY DAYSの車載機が設置される予定です。

※「高速バス(広島~浜田線)」、「深夜バス」、「めいぷる~ぷ」はご利用になれません。

販売窓口はこちら

2 広島シティパスワイド定期券

都心から郊外まで広域をカバー!

広島シティパスより広い範囲で利用可能!
路線バスと広電電車を利用することで、
エリア内の移動がさらに便利になります。

MOBIRY
ご購入・ご利用いただけます。

  1. MOBIRY DAYSのアカウント登録方法

    スマートフォンアプリまたは
    Webサイトから登録【推奨】
    MOBIRY DAYSの登録方法についてはこちら

    MOBIRY DAYS MOBIRY DAYS

    アプリをダウンロード

    Google Playで手に入れよう

    App Storeからダウンロード

    MOBIRY DAYS取扱窓口で登録
    販売窓口の一覧はこちら

  2. 購入および利用方法

MOBIRY DAYSアプリから
広島シティパスワイドを購入される方【推奨】

  • 購入方法

    MOBIRY DAYSアプリから、待ち時間なく、
    いつでもどこでも購入が可能です

    利用開始日の2週間前から購入可能です。

    詳しい購入方法
    通勤定期券はこちら 通学定期券はこちら 
    シルバーパスはこちら

  • 利用方法

    ●MOBIRY DAYSの車載機が設置されている路線

    MOBIRY DAYSの車載機にアプリのQRコードをかざす、
    または専用ICカードをタッチしてご利用ください

    MOBIRY DAYSの車載機にアプリのQRコードをかざす、
    または専用ICカードをタッチしてご利用ください

    QRコード

    専用ICカード

    ●MOBIRY DAYSの車載機が設置されていない路線

    整理券をお取りください

    スマートフォンを持参してMOBIRY DAYSのアプリ画面を表示し、
    乗務員へ提示してください

    MOBIRY DAYSの車載機の設置状況については、以下の表をご覧ください

    広島交通・JRバス中国・広島バスをご利用される場合は
    MOBIRY DAYSの車載機が設置されていない路線がございます。特にご注意ください。

    アプリ画面

MOBIRY DAYSWebサイトまたは
取扱窓口から広島シティパスワイドを
購入される方
(アプリから購入できない方)

  • 購入方法

    MOBIRY DAYSWEBサイトまたは取扱窓口
    広島シティパスワイドを購入してください。

    利用開始日の2週間前から購入可能です。

    販売窓口の一覧はこちら

    詳しい購入方法
    通勤定期券はこちら 通学定期券はこちら 
    シルバーパスはこちら

    MOBIRY DAYSの車載機が設置されていない路線で利用する場合は、
    専用窓口 ※で発行する利用証明書と専用ケースが必要です。

    利用証明書と専用ケースの発行は、
    紙屋町営業センターをはじめとした5ヵ所の窓口のみで行います。詳しくはこちら

    専用窓口以外で広島シティパスワイドを購入した場合でも、
    専用窓口における利用証明書と専用ケースの発行が可能です。

    利用証明書の発行は、各社へMOBIRY DAYSの車載機が設置されるまでの暫定措置です。
    終了時期等については改めてお知らせいたします。

    MOBIRY DAYSの車載機の設置状況については、以下の表をご覧ください

  • 利用方法

    ●MOBIRY DAYSの車載機が設置されている路線

    MOBIRY DAYSの車載機に専用ICカードをタッチしてご利用ください

    MOBIRY DAYSの車載機に専用ICカードをタッチしてご利用ください

    専用ICカード

    ●MOBIRY DAYSの車載機が設置されていない路線

    整理券をお取りください

    専用ケースに、専用ICカードと利用証明書を入れて乗務員へ提示してください

    MOBIRY DAYSの車載機の設置状況については、以下の表をご覧ください

    広島交通・JRバス中国・広島バスをご利用される場合は
    MOBIRY DAYSの車載機が設置されていない路線がございます。特にご注意ください。

    利用証明書

    専用ケース

    諸般の事情により、形状やカラーが変更となる場合があります。

●広島シティパス・広島シティパスワイド対応状況 
2025年3月30日時点

広島シティパス・広島シティパスワイド対応状況 広島シティパス・広島シティパスワイド対応状況

エキまちループ、まちのわループ、21号線、22号線、26号線にMOBIRY DAYSの車載機を設置済みです。
2025年度中にその他一般路線にも順次拡大する予定です。

まちのわループ、今吉田線にMOBIRY DAYSの車載機を設置済みです。
2025年度中にその他一般路線にも順次拡大する予定です。

2025年度中に雲芸南線(高陽〜広島市中心部)にMOBIRY DAYSの車載機が設置される予定です。

※「高速バス(広島~浜田線)」、「深夜バス」、「めいぷる~ぷ」はご利用になれません。

販売窓口はこちら

3 デジタルシティパス

お買い物など日常使いに最適!!

少しの利用でもお得に乗りたい!定期券よりも手軽に利用したい!

少しの利用でもお得に乗りたい!

定期券よりも手軽に利用したい!

という方にオススメ!

240円均一エリア
(広島シティパスと同一エリア)内が
最大6時間乗り放題!
2回以上乗車すればお得!

料金表 料金表

デジタルチケットサービスMOBIRY
ご購入・ご利用いただけます。

  • 以下よりMOBIRY TRAVELの
    WEBページにアクセス

    ※アプリのダウンロードは不要です。

    ※iPhoneの方はSafariで、Androidの方はChromeで
    ご使用ください。

  • ユーザー登録 (初回のみ)

    トップページの「新規登録する」を選択

    ※Googleアカウントをお持ちの場合、
    「Googleでログイン」がスムーズです。

    「新規登録する」を選択

  • チケットを購入

    • トップページの「チケットを購入する」を選択
    • 「デジタルシティパス」を選択
    • 「平日デジタルシティパス」または
      「土日祝デジタルシティパス」を選択して購入をします。

    「チケットを購入する」を選択

    購入決済にはクレジットカードが必要です。

  • ご利用時に提示(スマートフォンにて)

    • 「購入済みチケットの確認・使用」をタップ
    • 購入した「デジタルシティパス」を選び
      使用開始ボタンを押して、
      「バスと電車が動いている画面」を降車時、
      乗務員にお見せください。

    ご利用時に提示する画面 ご利用時に提示する画面

詳しいエリアマップはこちら

※「高速バス(広島~浜田線)」、「深夜バス」、「めいぷる~ぷ」はご利用になれません。

チケットのご購入はこちら